2008/06/29
2008/06/23
itojunさんの博士への長い道
博士への長い道FAQ - 慶應大学理工学研究科の場合(1997年度版)
まったく違うことについて検索してたらたどり着く.
もう10年以上も前だし,
いまや当時とは学科というか,専攻の構成自体変わっているので,
参考にはできない部分も多いけど.
僕も,博士論文を書くときには,
こんなのりでこういうのを書いてみたいな. 笑
itojunさんは,去年亡くなってるんだよな.
当時,ネットで話題になって,
それまでまったく知らなかったんだけど
すごい人だったんだなー,と.
itojun.org のドメインはどうなっちゃうんだろ.
なくなってしまうのはなんか寂しいね.
ラベル:
日記
2008/06/18
フリンクスが肋骨骨折...
フリンクス 肋骨を骨折しポルトガル戦への出場が微妙に
うげー.マジか.
2006年のワールドカップはフリンクスが出場停止だった
イタリア戦で負けてるわけですよ..
フリンクス 肋骨を骨折しポルトガル戦への出場が微妙に
【6月18日 AFP】サッカー欧州選手権2008(Euro 2008)に出場しているドイツ代表のトルステン・フリンクス(Torsten Frings)が、肋骨(ろっこつ)の骨折により19日にバーゼル(Basel)で行われるポルトガルとの準々決勝への出場が極めて微妙な状況となった。
フリンクスは1-0で勝利を収めた16日のオーストリア戦の後半に負傷しており、フリンクスがポルトガル戦に出場するか否かの決定は試合開始直前に下されることになる。
オーストリア戦の翌日の17日午後に痛みを訴えたフリンクスは、ドイツ代表が滞在しているルガーノ(Lugano)の病院でX線検査を受けた結果、肋骨の骨折が確認された。
代表で通算75試合に出場しているフリンクスはチームで不可欠な役割を担っており、ヨアヒム・ロウ(Joachim Loew)監督は、フリンクスをポルトガル戦に出場させるためにあらゆる努力を尽くすと語っている。ドイツサッカー協会(Deutscher Fussball-Bund、DFB)のウェブサイト上でロウ監督は「トルステンはチームにとって非常に重要な選手なので、ポルトガル戦に間に合わせるためにメディカルスタッフは可能な限り全ての手を尽くしている。今後数時間は集中的に治療を受けることになる。ポルトガル戦への出場の可否は19日に明らかになるだろう」とコメントしている。 (c)AFP
ラベル:
サッカー
2008/06/17
2008/06/09
SPD!
SPDデビューです.
と言っても,ドイツの政党ではありません.
Shimano Pedaling Dynamics です.
自転車のペダルとシューズを機械的に接続して,
効率よくペダリングができるようにするものです.
当然,ペダルもシューズも専用のものが必要なわけですが.
ペダル自体は先週交換してたんだけど
シューズのサイズがなくて,取り寄せてもらって,
ようやく,今日 初体験.
15kmほど走ってみて,すこぶる快適です.
ペダルにシューズをくっつけるところで,
まだ一発でうまくいかないこともあるし,
クリート位置の調整はまだ必要かなー
と思いますが,
リリースはまったく問題なく.
ペダリングも,なんだかいい感じです.
ただ,シューズはやっぱり歩き回るのには向いてないから,
研究室に換えのくつを置いておかないとな.
ラベル:
日記
2008/06/06
[tex] ハイライト
某学会のトランザクションは,
再投稿するときは revise したところをハイライトにしなくちゃいけない.
周りはみんなPDF作って,Adobeでハイライトしてたみたいだけど,
なんかめんどくさくて,tex で直接できないかどうか調べてみたら,
意外といけることが発覚.
以下,メモ.
プリアンブルで color.sty と soul.sty をロード.
ハイライトの色は以下のコマンドで指定.
これで,
とすれば,ハイライトされる.
ただし,¥ref{} や ¥cite{} もハイライトするには一工夫必要.
のように,\hl{} の外で
\newsavebox{} と \sbox{}{}でコマンドをつくって(?)
\hl{}の内側では,\usebox を使う.
数式をハイライトするときは,
$ $で囲まれた部分は気にしなくてもいい.
equation や eqnarray 環境を使うときも一工夫.
(上と同じ方法で行くかもしれないけど..)
\colorbox{}{}で囲まれる部分の回りの大きさは
で調整.
再投稿するときは revise したところをハイライトにしなくちゃいけない.
周りはみんなPDF作って,Adobeでハイライトしてたみたいだけど,
なんかめんどくさくて,tex で直接できないかどうか調べてみたら,
意外といけることが発覚.
以下,メモ.
プリアンブルで color.sty と soul.sty をロード.
ハイライトの色は以下のコマンドで指定.
これで,
とすれば,ハイライトされる.
ただし,¥ref{} や ¥cite{} もハイライトするには一工夫必要.
のように,\hl{} の外で
\newsavebox{} と \sbox{}{}でコマンドをつくって(?)
\hl{}の内側では,\usebox を使う.
数式をハイライトするときは,
$ $で囲まれた部分は気にしなくてもいい.
equation や eqnarray 環境を使うときも一工夫.
(上と同じ方法で行くかもしれないけど..)
\colorbox{}{}で囲まれる部分の回りの大きさは
で調整.
2008/06/02
Nike のCM
NIKEFOOTBALL
NikeのCMってわりと凝ってて結構好きです.
ブランドとしては adidas のほうが好みだけど.
で,このサッカーバージョン.
アーセナルなオランダ代表.
どうやって作ってるんだろ?
ラベル:
日記
登録:
投稿 (Atom)